新着情報
おこしもの
本日、3月3日はひなまつりや桃の節句などと呼ばれ、女の子の成長を願う日ですが
表題の「おこしもの」や「おこしもん」、「おしもん」、「おこしもち」、「おしもち」と聞いて
ピンッときた方は、愛知県に所縁のある方ではないでしょうか。
ここ愛知では、桃の節句に供えられる和菓子の一種として食べられています。
作り方は、米粉をお湯で練り、木型に押し付けて型おこしをすることから
おこしもの、おこしもんと呼ばれるようになったそうです。
我が家もこの時期になると木型を使い、みんなで楽しんで作っています。
作り方は何通りかありますが、熱湯で米粉を練り、一部を食紅で色付けし、
鯛などの木型に入れて成型して、蒸しあげます。
食べ方はお餅のように表面を焼いたものを、砂糖醤油にくぐらせていただきます。
味は団子に似ていますが、食感は団子より少し固めでかみ切りやすいです。
お目にかかる機会は少ないかもしれませんが、機会があればぜひ味わってみてくださいね
ゴンちゃんさんのコメント
更新お疲れさまでした
おこしもん知ってます、祖母が作ってたのを記憶にあります
食紅でカラフルに色付けてたようで、木型もガレージに残してあるかな🤔
練炭火鉢であぶって?食べさせてくれたのかもです
2023/03/03 23:23:19