『Mリン農法トピックス』は株式会社ミズホのオフィシャルブログです!

株式会社ミズホは、作物を健全に育て、美味しくて安全な農産物を作るための肥料と資材を取り扱っている会社です。

他社にはない「効くリン酸」を用いた「Mリン農法」による栽培を推進しています。

このブログでは農業技術やMリン栽培の様子、Mリン農産物、会社のアレコレ…など、最新情報を更新しています。

ミズホ会員様にはおなじみである隔月発行の「機関誌・THEミズホ」では伝えきれない情報を時差なく提供していきます。

更新日は毎週 月・水・金曜日です。
(会社がお休みの場合はブログもお休みします)

生産者、農業関係者の方のみならず、農業に興味がある方、
家庭菜園を行っている方のご来訪も心よりお待ちしています!

> 旧ブログはこちら

「出前講習会」日本全国おでかけミズホ

冬野菜栽培への道【第3話】

もう11月です10月末には木枯らし1号も吹き、ここ名古屋でも朝の室温が10℃を下回るようになってきました。寒いのは苦手ですが、星好きの私にとってこれからの季節は夜空を楽しめるいい季節ですそして本日11月5日は[後の十三夜]、通称ミラクルムーンが見られ、なんと171年ぶりだそうです寒くなり家にこもりっきりの方も、今日は外で月を眺めてみてはいかがでしょうか

さて、農関係に話を戻します

発芽後、順調にすくすくと育っていた野菜たちですが、その後の生育を見てみましょう

こちらはコマツナです。前回は子葉ばかりでしたが、本葉もすくすく育っています。そろそろ間引きのタイミングですが、間引き菜はどう調理しようかしらん

 

 

ホウレンソウ(左側)とカブ(右側)です。ホウレンソウの発芽が寂しいです手前側の発芽が特に良くないのは、隣の建物で日当たり時間が短く、発芽温度に足りなかったせいでしょう。カブはすくすく本葉が育っています。こちらも間引きが必要ですね

 

 

運よく発芽したハクサイですハクサイは種まき時期が遅すぎたのでしょう……結局2個しか発芽していません。ハクサイのために作った1畝がほとんど空いています。寒くなると出にくくなるのは人も種も同じなんですねぇ……

今後は虫の食害が出たり、寒さにやられてしまったりしそうなので、何かしらの対策を立てねばなりませんそれらの様子は次回以降お伝えできると思います

 

2014.11.05|

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

ページの先頭に戻る

ブログ

2014年11月
« 10月 12月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリーごとに分ける

ページの先頭に戻る