株式会社ミズホは、作物を健全に育て、美味しくて安全な農産物を作るための肥料と資材を取り扱っている会社です。
他社にはない「効くリン酸」を用いた「Mリン農法」による栽培を推進しています。
このブログでは農業技術やMリン栽培の様子、Mリン農産物、会社のアレコレ…など、最新情報を更新しています。
ミズホ会員様にはおなじみである隔月発行の「機関誌・THEミズホ」では伝えきれない情報を時差なく提供していきます。
更新日は毎週 月・水・金曜日です。
(会社がお休みの場合はブログもお休みします)
生産者、農業関係者の方のみならず、農業に興味がある方、
家庭菜園を行っている方のご来訪も心よりお待ちしています!
アルプス乙女。
今日は某国の大統領選挙。我が国にどのような影響を及ぼすのか?TPPはどうなるのか?世間のホットな話題…は、今日ここではイタシマセン(衝撃が強かったからではないですよ)
下の写真は長野県の北から大町市に向かう途中の北アルプス。秋の終わり・初冠雪の頃は、白馬村では「初雪の白」「紅葉の赤」「針葉樹の緑」の三色からなる、「白馬三段紅葉」です。
さて、今日のブログのタイトル「アルプス乙女」ですが「ミニリンゴ」です。直径5センチ程度で重さ30〜50グラムの小さな小さなかわいいリンゴ。
国内では23ヘクタール程度の栽培面積で8割近くが長野県で作られています。食べても美味しいんですが、「観賞用」としても注目されているそうです。
中でもこの「アルプス乙女」は「ふじ」と「ヒメリンゴ」を親に持つミニリンゴの中でも一番人気とか。「ゲ〇のなんちゃら乙女」ではありません。
味はと言うと、酸味がちょっと立っているように感じますが、小さいながらも甘味があり果汁も多いです。
※美味しい「アルプス乙女」の目利き。農家さんに聞きました。
『軸がピンとしていて果皮にツヤとハリあるもの。だから乙女なんじゃよ』、と。
軸が、”真っ茶色”なのは「鮮度が悪い」=「パサパサりんご」なんで、ご注意ください!