『Mリン農法トピックス』は株式会社ミズホのオフィシャルブログです!

株式会社ミズホは、作物を健全に育て、美味しくて安全な農産物を作るための肥料と資材を取り扱っている会社です。

他社にはない「効くリン酸」を用いた「Mリン農法」による栽培を推進しています。

このブログでは農業技術やMリン栽培の様子、Mリン農産物、会社のアレコレ…など、最新情報を更新しています。

ミズホ会員様にはおなじみである隔月発行の「機関誌・THEミズホ」では伝えきれない情報を時差なく提供していきます。

更新日は毎週 月・水・金曜日です。
(会社がお休みの場合はブログもお休みします)

生産者、農業関係者の方のみならず、農業に興味がある方、
家庭菜園を行っている方のご来訪も心よりお待ちしています!

> 旧ブログはこちら

「出前講習会」日本全国おでかけミズホ

休日を有効に

 桜の花も散り、すっかり緑になりました。

今日は連休前の最後の出勤日です。なんかワクワク!!

やり残しがないように気合を入れています。

今年、ミズホでは10連休4/27(土)~5/6(月)になります。

皆さんは連休の予定は決めましたか?

旅行?遊園地?それとも家でダラダラ??

何をしてもこの期間はリフレッシュできるように大事に使いたいと思います。

サラリーマンは会社が決めた出勤日と休日がありますが、

多くの農家は作物の生育に左右され、決まった休日がとれません。

5月初旬は特に忙しい時期です。

水稲ではコシヒカリの田植えの時期、

野菜の定植がある時期、

果樹は花が咲いてこれからいろんな手入れをしなきゃならない時期、

も借りたい時期です。

私は連休中に知り合いの農園に一日体験として行くことにしました。

役に立つかな~

また後日、ご報告させていただきます。

それではみなさん、よいお休みを ・・・

コメント

2013.04.26|

ページの先頭に戻る

Mリン農法で育った米粉のパスタ

先週、宮崎県へ出張していた営業マンから、お洒落なカフェのチラシをもらいました。

チラシには、なんと『Mリン農法で育った延岡産のお米(米粉100%)』と、誇らしげに書かれているではありませんか THANK YOU cafe Tink Tinkさん

感謝を込めて宣伝しちゃいます

cafe Tink Tink 宮崎県延岡市幸町2-125ココレッタ1F105 電話0982-34-0590

米粉のパスタは、モチモチとした食感で、さらに小麦粉と比べて低カロリーでとってもヘルシーと嬉しいことづくめ

ちなみに、このカフェに米粉を卸ろしているのは、延岡市の「祝子(ほおり)農園」さん。ゆくゆくは、小麦アレルギーの方が喜ぶような新しい米粉の商品開発をしようと、奮闘中なんです。

Mリン農法のモットー『食べる健康!美味しいは安全!』が、生産者の方、飲食店、販売店、そして私たち消費者へ繋がっているのを実感すると、本当にうれしく思います

 

 

ページの先頭に戻る

twitterって難しい・・・

おはようございます。

あと一週間でGWですね。
何か計画立てていますか?
「農作業の計画はしてないけど、休みの計画はバッチリ
なんて人はいませんか?

そもそも「GW?忙しくて休んどるヒマないわっ!」って方はごめんなさい


さて、以前からミズホもtwitterなるものをやっておりますが、
どうも効果的に使いこなせていない気がしています

一方的な情報発信ではなく、双方向のコミュニケーションができたら素敵だな、と。
技術や肥料の話だけではなく、農業の未来や夢を語る場であってもいいんじゃないかと。
ミズホを通して、生産者同士、生産者と消費者が繋がることができればいいなと。
そのためには発信する側も知識だけでなく、もっと信念や理念を自信を持って発言していかなくてはいけないなと。

そのためにはどうしたらいいのかを模索してる状態です。
みなさんのお知恵もお貸し下さい
ちなみにtwitterのアカウントは “Mrinkarin” です。

徒然な一人言ですみません

コメント

2013.04.22|

ページの先頭に戻る

アブラムシ注意報!!

こんにちは。
昨日までは夏のような暑さでしたが、今日は寒くて強風。
社内にはフリースを着ている人がチラホラ・・・。
気温差が激しすぎますので、皆様、お身体にはお気をつけ下さい。

 

さて、先日岡山の桃生産者の方を訪問した際に、『今年はアブラムシがとにかく多いわ~』とのお話。
もちろん、篤農家でいらっしゃる生産者さんのほ場では、アブラムシ対策をされていて、桃には全然アブラムシが付いていません

そして、名古屋に戻り
名古屋のアブラムシはどうなのかな?と公園の雑草を見たところ・・・

うわっ

黒い部分が全部アブラムシです
大量発生しています

アブラムシは新芽が大好き。
さすがの雑草も大量のアブラムシに樹液を吸われて、新芽が曲がっています。。。

アブラムシは20℃~25℃が生育適温。
今はアブラムシにとって、とても心地よい気温です。

大量発生を防ぐためには、事前の防除が一番効果的です。
まずは、雑草を刈ってほ場をキレイにすること。
そして、予防の為にリーフアップV1を散布しましょう。

― と、偉そうに講釈をたれましたが・・・

ふと見たら、会社の桃の樹にも、しっかりとアブラムシが発生していたのでした

ページの先頭に戻る

もうすぐ田植え…

ここ名古屋は随分暖かくなり、春を感じていますちなみに午前10時の気温は19度。事務所の窓も全開です

会員さんからのお電話で「水稲の元肥にMリンPKを撒こうと思うんだけど・・・」とか「Mリンカリンの配合で硫マグはどれぐらい入れたらいいかな?」など問い合わせを多くいただき、もうすぐ田植えが始まるんだなぁと思っていたら…

先週、山梨に出張に出かけた営業マンが

先週、新潟県に出張に行ってきた営業マンも

日本は広いです。

ちなみにこの現場は、「南魚沼」。雪の下は、もちろん会員さんの田んぼです。

 

 

 

 

コメント

2013.04.17|

ページの先頭に戻る

八ヶ岳と桃

八ヶ岳とモモの花

八ヶ岳をバックに満開の桃の花。
山梨県韮崎市にある新府桃源郷です。

実はこの場所のことは知らなかったのですが、
近くの代理店さんに教えてもらって寄ってみました。
園内では摘花作業の真っ只中。

この辺りは七里岩でできた台地の先端部分。
八ヶ岳の噴火によって溶岩などが流れてできたんだそうです。
航空写真で見ると「溶岩がここまで流れてきたんだ」というのがよく分かります。

火山土壌であるため水はけがよく、
桃などの果樹栽培にはとても適した土地なのだそうです。
「火山土壌ってことは、リン酸が土壌に吸着されやすい!
  Mリンやらなきゃ!

と思ってしまうのですが、残念ながらこの地区は未だ未開拓

いつか、この一帯でMリンを使った高品質モモ産地を作ってやるー


ちなみに、桃園の外れには武田勝頼が築いたという新府城があります。
ミズホお城部会員としては是非とも登ってみたかったのですが、
そこは仕事中であるためガマン

外から写真だけ。中央の小山がお城跡です。
新府城

コメント

2013.04.15|

ページの先頭に戻る

ブログ

2013年4月
« 3月 5月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリーごとに分ける

ページの先頭に戻る