株式会社ミズホは、作物を健全に育て、美味しくて安全な農産物を作るための肥料と資材を取り扱っている会社です。
他社にはない「効くリン酸」を用いた「Mリン農法」による栽培を推進しています。
このブログでは農業技術やMリン栽培の様子、Mリン農産物、会社のアレコレ…など、最新情報を更新しています。
ミズホ会員様にはおなじみである隔月発行の「機関誌・THEミズホ」では伝えきれない情報を時差なく提供していきます。
更新日は毎週 月・水・金曜日です。
(会社がお休みの場合はブログもお休みします)
生産者、農業関係者の方のみならず、農業に興味がある方、
家庭菜園を行っている方のご来訪も心よりお待ちしています!
みかん狩りの季節
急に肌寒くなり、日増しに秋が深まった印象を受けます名古屋の街路樹も紅葉が進み、住宅街の庭木のもみじが徐々に紅くなりつつあります外仕事もやりやすい季節になってきたこれくらいのタイミングが、ミズホの試験ミカン園の収穫開始時期です
今年の課題は、見た目の良い(キズ、スリップス害などがない)みかんを作ること前年の生りほぞや枯れ枝など、キズにつながりそうな要因は出来るだけ除去しました。また、スリップスの発生時期にはリーフアップV2やリーフSGを葉面散布しました。その結果、収穫直前となったみかんの様子がコチラです
……デコポン?
この樹は、非常に樹勢が強い樹で、一昨年は剪定で勢いを落としたのですが、今年の秋には一昨年以上に茂っていました。今年は花芽が少なかったため、無摘果にして通常よりもMリンPKを強めに施用し、抑制をかけていたのですが……目論見通りにいきませんでしたこれ以外の樹ではこんなことはなく、皆様が店頭で見かけるのはちゃんとしたみかんなのでご安心下さいこのデコポン果は責任を持ってミズホ社内で消費していきます
新入社員奮闘記 残暑は続きそう
おはようございます!
早いもので来週になると私がミズホに入社して1年が経過しようとしています
入社当時はまさか畑の作業を本格的にすると思ってはいませんでしたのでこの1年を振り返ると驚きの連続でした!
最近は連日の雨や台風が続いたりしており九州では大きな被害が出ているとも伺っています
今週からの天気は先週までとは打って変わって30℃超えの夏日が続くようで、まだまだ残暑の感じる季節になる予報です。
畑の作業をされる生産者さまや外で働く皆様も熱中症には気を付けて作業なさってください!
先日収穫したミニカボチャの出荷も始まりましたので私試しに料理をしてみました!
レシピは某料理サイトからの引用ですがカボチャを器に見立てたシチューです!他にもプリンなどを作りました
意外と簡単に作れますので料理がお好きな方は試しに作ってみてはいかがでしょうか?
新入社員奮闘記 カラス対策!
おはようございます!
ニュースでは秋雨前線の話が上がっていますが、まだまだ夏を感じる日が続いています。
先日、ミズホ試験圃場で栽培していた落花生がカラスの食害を受けてしまいました
これからどんどん実っていく時期ですので、対策をしないと採れるものも採れなくなってしまいます。
何かいい方法がないか悩んでいると弊社の営業担当から岐阜では黒マルチを切り、カラスサイズのてるてる坊主を田んぼに1つ吊るすと、カラスは仲間が捕まえられてるように錯覚して、やって来なくなるという話を聞いたのでさっそく試してみました!
ちなみに吊るす数は10個!これでもかと設置しました
結果は現在設置して2日目ですが食害を受けた株はありませんでした
天蚕糸も畝周りを囲うように張ったのも功を奏しているようです!
カラスはいろいろな作物を荒らす畑の厄介者です。もし悩んでいる方がいれば、簡単にできる対策ですので是非、試してみてください!
新入社員奮闘記 次の作業に向けて
おはようございます
すっかり雨の気配も去り、気温もどんどん上がっています。
外で作業される方は熱中症など特に注意して作業なさってください!
さて、ミズホの圃場では夏野菜のトウモロコシやカボチャの収穫が一段落し、現在栽培中の作物の管理にシフトしています。
追肥の対応もそうですが、雑草も伸びているためこれから毎日草刈りです。
秋収穫予定の作物の1つとして、落花生を栽培しております。
株元の草を抜いていた時に、私気が付いたことがありました。
子房柄の先に小さな落花生の素が付いておりますね
これが大きくなって莢になります!
今後は病気や害虫に気を付けつつ、様子を見ていく予定です。
新入社員奮闘記 夏野菜収穫始まりました
おはようございます
雨が降っているもののミズホの試験圃場では夏野菜の収穫が始まりました
現在収穫しているものはオクラとトウモロコシですが今週か来週からはカボチャンお収穫も始まります。
段々と収穫できる作物が増えてきて楽しくもある半面、忙しくもなっていますので作物の管理も手を抜かないようにしたいです
特にトウモロコシでは収穫適期を逃すと糖度が落ちたり、実が萎れてしまいます。
収穫遅れのないように収穫や選果、袋詰めに追われつつ何とか作業しております!
写真は畑で採れたトウモロコシです。このクラスの物をたくさん出せるように精進していきたいです
新入社員奮闘記 カボチャが実ってきました
おはようございます!
最近気温は高くありませんが湿度が高いため蒸し暑い日が続いています。
また雨も少ないため、水やりに畑に向かうということが多々あり少し忙しいです。
さて、5月上旬に定植したカボチャは順調に花をつけ実ってきています。
現在カボチャを栽培している畑ではミニカボチャを3品種選んで栽培しています。
こちらの品種は開花後40~45日以降で収穫できる品種とのことです。
今日が開花後3週間くらいですので収穫予定は7月中旬以降になる予定です。
しかし収穫したカボチャはすぐに食べてもおいしくないので実際に食べることができるのはキュアリング(追熟)後になります
そのため味見ができるようになるのはもう少し先になりそうです。