株式会社ミズホは、作物を健全に育て、美味しくて安全な農産物を作るための肥料と資材を取り扱っている会社です。
他社にはない「効くリン酸」を用いた「Mリン農法」による栽培を推進しています。
このブログでは農業技術やMリン栽培の様子、Mリン農産物、会社のアレコレ…など、最新情報を更新しています。
ミズホ会員様にはおなじみである隔月発行の「機関誌・THEミズホ」では伝えきれない情報を時差なく提供していきます。
更新日は毎週 月・水・金曜日です。
(会社がお休みの場合はブログもお休みします)
生産者、農業関係者の方のみならず、農業に興味がある方、
家庭菜園を行っている方のご来訪も心よりお待ちしています!
やって来ました。冬の足音!
北海道だより
9月末に旭岳で初冠雪を観測しましたが、とうとう平地にも初雪が舞い降りました
北海道の最北端、稚内で初雪、これは、統計を取り始めた昭和13年以降で2番目の早さだそうです
春、夏、秋、と来て、順番通り冬は来るんですねェ~
さすがに10月に入ってからは、毎日10℃以下の気温なので、朝晩ストーブを点けていますが、温まるのに30分位かかってしまいます。
そんな中で、今、AM10時過ぎですが、江別事務所の6℃の中でブログを書いています。(ブルッ)
ところで、今年も道内各地でたくさんの作物を見て廻っていますが、昨年あたりからチラホラと見かけ始め、今年は結構な件数で設置していました。
ハウスの側面を開閉させる自動巻き上げ装置です。
調べてみると色々なメーカーから出ているようです
温度センサーにより、自動で開閉するのですが、側面だけでなく天井部分の開閉も可能です。
また、スマホからコントロール出来るものもあるようです。
施設園芸では、温度管理が最も重要になります。数棟のハウスなら手動でもそれ程手間でもありませんが、何十棟ものハウスの開け閉めになると、それだけで重労働になります
写真はくるファミAceという装置ですが、両面、ワンセットで約12万円位から設置出来るようです。
作業の手間を少しでも軽くするのには、良いアイテムかもしれませんね
彼岸花
先日、出張から戻ってきた営業マンからの一枚
その名の通り、お彼岸の時期に咲く『彼岸花』です。
彼岸花は、名古屋では街路樹に植わっていますが、地方では田んぼの畔でよく見かけます。これは、彼岸花の毒性を利用したモグラやネズミ防除の役目があるとか
また、その昔は、毒はあるものの水に晒すと毒が抜けるため、デンプン豊富な彼岸花を飢饉にそなえて植えていた、との説もあるそうです。
鮮やかで怪しげな彼岸花。
よーく眺めてみると、なんで葉っぱが無いのと疑問が浮かんできますよね。
どうやら通常とは逆パターンのサイクルで生長するみたいで、お彼岸の時期に1週間ぐらい開花し、枯れると球根から葉を出し、冬の間ワサワサ茂り光合成をして球根に栄養を送り、夏に葉が枯れ、休眠するそうです
で、やっと眠りから目覚め、今あちこちで綺麗な花を咲かせています。なんとも不思議な花ですね。
個人的には、彼岸花を見ると『曼珠沙華』の曲が頭に鳴り響きます
確実にやって来る冬の足音
北海道だより
2週間程前までは、日本中が台風の影響で風雨による被害が多発していました。まだ、完全には元の生活に戻っていない地域もあります。
目まぐるしい天候の8月でしたが、ようやく北海道に秋らしい天気がやってきました
と同時になんだかんだ言っても、冬は確実にやってくるんだなぁと思い知らされました。
ある朝、出勤し事務所に入るとヒヤッとした寒さで、思わず「寒いっ」と声をあげ
温度計を見るとなんと4℃
外は見事な秋晴れでポカポカ陽気の中、気持ちよく出社したところだったので、一瞬軽いめまいを起こしそうになりました
気を取りなおし、外の気温を計ってみると陽の当たるところで18℃ 思わず「なんでやねん」
と、一人で突っ込みを入れてしまいました
低気密・低断熱の事務所だからしかたがないが、、、、。
結局、この日は今期の最低気温で、1℃を記録した地域もあり、なるほどと思いながら…
でも、ミズホ北海道事務所がある江別市の天気予報では、最低気温は11℃の予想
やっぱり冬はくるのかと、いつもこの時期になると思ってしまう今日この頃、、、、です
台風一過
昨日は台風16号の影響で名古屋も激しい雨が降りましたちょうど社員の退社時間と重なってしまい、電車が止まっていたり、駅に行くだけで全身びしょ濡れと、さまざまな不都合が発生しました名古屋では浸水の被害などはほぼありませんでしたが、大雨の被害が起きている地域もたくさんあるとのこと…お見舞い申し上げます。今日も台風一過の秋晴れとはならず、秋雨前線の強さを実感します
秋の台風は作物の収穫時期と重なり、頭を悩ませておられる方も多いのではないでしょうか雨風の被害後には早めに対策をして、すこしでも作物への被害を軽減させましょう対策法は下のデータの通りです
まだまだ台風シーズンです。今後も大きな被害が起きないことを祈っております
台風一過はどこへ 農業被害続出!
今月から、ミズホ北海道事務所のメンバーも月2回ぐらいブロガーとして参加しますのでよろしくお願いします。
というこで、今回8月だけで4つ台風が北海道に上陸し、想像を超えた被害について書きたいと思います。
今回の台風は、風ではなく雨による水害で全道を襲いました
8月の台風による農地の被害面積をまとめてみました。
台風が過ぎた後、空気が澄んだ晴れ渡った天気は殆どなく、
さらに9月に入ってからも12、13号からの低気圧によって、
8月に被害のあった地域ではさらに被害倍増になり被害のなかった地域も、記録的大雨によって被害が増えそうな状況です。
断水になっている地域では、まだ復旧のメドが立たず、交通機関のJR北海道では12月以降の復旧と発表されています。
被害にあっている皆さまには、謹んでお見舞い申し上げます。