『Mリン農法トピックス』は株式会社ミズホのオフィシャルブログです!

株式会社ミズホは、作物を健全に育て、美味しくて安全な農産物を作るための肥料と資材を取り扱っている会社です。

他社にはない「効くリン酸」を用いた「Mリン農法」による栽培を推進しています。

このブログでは農業技術やMリン栽培の様子、Mリン農産物、会社のアレコレ…など、最新情報を更新しています。

ミズホ会員様にはおなじみである隔月発行の「機関誌・THEミズホ」では伝えきれない情報を時差なく提供していきます。

更新日は毎週 月・水・金曜日です。
(会社がお休みの場合はブログもお休みします)

生産者、農業関係者の方のみならず、農業に興味がある方、
家庭菜園を行っている方のご来訪も心よりお待ちしています!

> 旧ブログはこちら

「出前講習会」日本全国おでかけミズホ

なかよし夫婦

社用車で出張する際によく利用する、道の駅。

中国自動車道・六日市ICから車で2分のところにある
島根県吉賀町の『むいかいち温泉 道の駅』は、
温泉施設、温水プール、直売所、レストランが併設されているため人気のスポットになっています

ここで、思わず

 

さっきから、ずーっと同じ場所で何してるんだろう?
不思議に思い、よーく目を凝らしてみると…
リアルな案山子では、ありませんか
この案山子は、地元の方が、趣味で作られたものらしいのですが…、
それにしても何故ここに?と疑問が沸くばかり???

以上、出張先で見かけた面白風景でした

コメント

2016.06.29|

ページの先頭に戻る

雨の多い時期は

梅雨らしいお天気が続いていますね。九州は災害レベルの豪雨になってしまったとのことで、被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。

雨が多い季節は土の中で休眠状態だった雑草が元気になる時期です

こちらはお客様の水田で見つかったホタルイという雑草

この雑草、種子繁殖がとても旺盛で秋季に大量の種子を生産します。裸地条件ではなんと1株あたり10000~15000粒というデータも・・・・

入社当時に水田の埋土種子を調査したときにもこの種子がたくさん出てきたのを思い出しました

 

ミズホ本社の駐車場の隅にある小さな圃場も雑草が元気になってきたので、除草しました

皆様も雑草にはお気を付けください

 

コメント

2016.06.22|

ページの先頭に戻る

生き残った琵琶

名古屋も梅雨入りし、適度な降雨の日が増えてきましたこの雨を恵みの雨とするか、病気の雨とするかは、日ごろの管理と予防の結果になります病気の予防には作物の代謝促進が大切です。リーフアップバリアを定期的に散布して、後の祭りにならないよう備えておきましょう

 

さてさて、暑くなってきました「喉元過ぎれば熱さを忘れる」ではありませんが、暑い夏がやってくると暑さにばかり気を取られ、今年初めの冬のことを忘れがちになりますよね今年の1月の低温、降雪を思い出してください。九州でも降雪があり、特に果樹で大きな損害となりました。耐性を超える低温により種が凍死してしまい、日本一のビワ産地の長崎では、9割が品物にならない打撃を受けたとの速報もありました

そのような状況の中。被害を受けたのは同じですが、今年もビワができたとのことで、福岡県から貴重なMリンビワを送ってくださいましたそこで、毎度おなじみの糖度測定です

今年は特段に実が大きいと感じました。そして何より実が厚く、みずみずしく感じました測定結果は『14.2』で、今年の天候から考えれば良い数値だと思います

そして、来年のため収穫後のお礼肥バクヤーゼK肥太クンなどMB有機シリーズと一緒に、MリンPKの施肥をお忘れなくそしてそれら栄養の代謝促進にはリーフアップバリアです

ページの先頭に戻る

花より団子(1) 「ポテトチップパン」

 

こんにちは。

皆さんの地域の桜は、どんな感じですか?

今まさに満開という地域では明日は「花散らし」の雨の予報もあり。ぜひ、今まさに咲かんとする桜の命、感じて頂きたいものです。

 

さて、突然ですが、ミズホ・アウトロー部員(構成員1名)がお送りする、「稲より野菜より花より団子」のコーナー!です。

書き手が書き手なので、連載継続は不透明ですが、ミズホスタッフの中では稀有な「百戦錬磨のさすらいの営業マン(自称)」が織りなす、『稲より野菜より花より団子=至極のグルメブログ』(タイトル長い)、略して「花より団子ブログ」の第1弾。

 

ところは、神奈川県横須賀市。有名な「国を開けなさい(byペリーさん)」の近くです。

こんなのを発見!

なんでしょう?

実は… パン屋さんにある、

 「ポテトチップパン」です!

コールスローに砕いたポテトチップスを混ぜ、パンにはさんだものです。
地元ではポテチパンとも呼ばれています。
市内の中学校や高校の売店や、自衛隊の人たちにも食べられているという、横須賀市民に愛されているパンです。

ちなみに、 と、表彰もされています。勿論メディアも放っておかず、あっという間に大人気店に。

 

このポテチパン、誕生のきっかけは、売り物にならない粉々のポテトチップスを菓子問屋さんが「どうにか砕けたポテトチップスを使えないか」持ってきてと。「それじゃぁ入れてみるか」…これが、大方の「ポテチパン」の始まりとの話です(諸説あり)。

「ポテチ」はしんなり。懐かし系の柔らかいコッペパンに、マヨで和えたキャベツとポテチが挟まってます。ほんのりポテト&薄い塩っけが効いた、クセになりそうな味。

 

あ、勿論、たまたま三浦半島に同行頂いた、ミズホ・グルメ番長(グルメ部部長)でもある上司にも、出来立てを「献上」しました。この時は「血圧が高い」とも知らず。。。

 

長くなってしまいまいました。

明日からは、またいつものミズホらしい「農」に纏わる素敵なブログです。お楽しみに♪

 


●「ワカフジベーカリー」さん

住所:神奈川県横須賀市舟倉1-15-8
TEL:046-835-0548
営業時間:6:00-18:00
定休日:第2第4土曜・日曜日

久里浜駅から10分ほど歩いたところにあります。

 

 

コメント

2016.04.06|

ページの先頭に戻る

農作業中の事故にはご注意を

おはようございます。

資料作成中に ワラ が ( ´∀` ) に変換されて、『そっちが主流かい?!』とツッコんだワタクシ。
もちろんワラを分解と書きたかったんですけどね

さて、3月1日から農作業安全確認運動が行われており、農林水産省の啓蒙活動の一環でステッカーが配られています。

2016年版はとっても分かりやすく 『事故に注意してね!』と書いてあり・・・
思わず『はぁ~い』と返事をしてしまいそうなデザイン。
・・・ちょっと、かわいすぎる気も

 

さっそく、会社の危険個所に貼ってもらいました。

使い方を間違えると爆発してしまう機械に(研究室)。
もとから貼ってあったかのうような安定感です(笑)。

これから農作業が増えていきますので、皆さん事故には十分ご注意下さい!

コメント

2016.04.04|

ページの先頭に戻る

春の訪れ

おはようございます。
今日から新年度の始まりですね
もうエイプリルフールのいたずらをした人もいるんでしょうか?

先日近畿地方へ出かけたときに、ツクシを発見しました
ツクシ
名古屋在住の私にとっては、今年初となるツクシです。
田舎育ちには珍しくもなんともないものですが、
毎年初めて目にするときは春の訪れを気づかせてくれ、
ちょっとした感動があります

ただ大きくなるとスギナと呼ばれ、農家にとってはにっくき存在となりますが

青く小さな花を着けるオオイヌノフグリも好きですねぇ。

4月になれば米や露地作は忙しくなる季節です。
その前に季節を感じながらホッとしてみてはいかがでしょう?

コメント

2016.04.01|

ページの先頭に戻る

ブログ

2024年11月
« 8月  
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリーごとに分ける

ページの先頭に戻る