『Mリン農法トピックス』は株式会社ミズホのオフィシャルブログです!

株式会社ミズホは、作物を健全に育て、美味しくて安全な農産物を作るための肥料と資材を取り扱っている会社です。

他社にはない「効くリン酸」を用いた「Mリン農法」による栽培を推進しています。

このブログでは農業技術やMリン栽培の様子、Mリン農産物、会社のアレコレ…など、最新情報を更新しています。

ミズホ会員様にはおなじみである隔月発行の「機関誌・THEミズホ」では伝えきれない情報を時差なく提供していきます。

更新日は毎週 月・水・金曜日です。
(会社がお休みの場合はブログもお休みします)

生産者、農業関係者の方のみならず、農業に興味がある方、
家庭菜園を行っている方のご来訪も心よりお待ちしています!

> 旧ブログはこちら

「出前講習会」日本全国おでかけミズホ

記念日は何をする?

おはようございます。

9月も今日で終わりです。

ムシムシする暑さが無くなり、涼しい風で過ごしやすい季節になりました。

個人個人にとって忘れられない特別な記念日があるはず、

誕生日?結婚記念日?等

各国の建国記念日も異なります。

日本は2月11日、お隣の韓国は10月3日、中国は10月1日です。

日本では祝日として一日休みですが、中国は建国記念日の前後1週間ほどの連休なのです。

今年は10月1日~7日です。

この期間、中国の人達は帰省するか旅行に出かけます。

国内に止まらず、海外にも行くようです。

日本にもその影響でこれからの1週間は街中の観光客が多くなるかも知りません。

2020年東京オリンピック開催に向け「おもてなし」を今からでもやってみてはどうでしょうか

コメント

2013.09.30|

ページの先頭に戻る

農山漁村文化協会=農文協に進入!!

秋晴れで、朝晩が涼しく過ごしやすくなりました。
昨日は中秋の名月。
お月見はされましたかー!?
名古屋のお月見団子は、ちまきの中身みたいな形で白、ピンク、茶色の三色です。
私はピンクのお月見団子が好きです

 

さて、先日、農山漁村文化協会に行ってきました。

なにそれ?と思われた方。

あの、篤農家のバイブル 『現代農業』 の出版社です!

打ち合わせで、ちゃんとお仕事として行きましたが・・・

 

せっかく来たんだから、中が見たい

 

半ば強引に(?)、社内見学をさせてもらいました

 

出版社ですので、ドラマなどで見る編集室そのもの
ですが、農業系出版社だけあって、屋上がすごい

 ところ狭しと屋上が菜園になっていました

そして、最も感動したのが、コレ↓

子供向け農業雑誌『のらのら』に掲載されていた、『のらのらメロン』ではありませんか
ちなみに『のらのら』は子ども向けといいながら、大人が読んでも「へーそうなんだ」と思う内容も満載。
これから新しい作物を作ってみようという方や、家庭菜園をやっている方にオススメな雑誌ですよ

 

そして、農文協直営で農業本満載の本屋さんに立ち寄り、情報収集をしてきました
インターネットで色々調べられますが、やっぱり本で調べるのも良いですね。

 

コメント

2013.09.20|

ページの先頭に戻る

ヤンマー農機販売㈱大泉支店展示会

おはようございます。
朝晩が涼しくなって過ごしやすくなりましたね。

酷暑が続いた名古屋も、今は高くても30度くらいになり、過ごしやすいです。
雑草も・・・
害虫も・・・
みんな、元気に活動しています

さて、9月6日に群馬県のヤンマー農機販売㈱大泉支店で行われた、展示会に同行させていただきました。

 

当日はあいにくのお天気
ワタクシ、カンジンな時に雨を降らせる性質を持ち合わせておりまして・・・
雨を降らせてゴメンナサイ

雰囲気は夏祭りといった感じです。
ヤキソバの屋台がでて、アイスクリームがもらえたり、抽選会があったり
『学生時代の友達と、ココで50年ぶりに会ったのよ~』とおっしゃるマダムあり。
憩いの場となっていました。

折角なので、私も農機具を見せてもらいました。

動散機と動噴機の違いも知らない素人の質問に、熱心に答えてくださるスタッフ&業者の皆さん。
色々と教えてくださり、ありがとうございました。

・・・も、もちろん、自分のお仕事もしてきましたよ

畑が多い地区のためか、ミズホ式土壌まるごと発酵について聞かれることが多かったです。
やはり、連作障害には悩まされるようです。
ミズホ式土壌まるごと発酵は、微生物と太陽の力を借りて、土を健全な状態にします。
薬を使わないので安全ですし、効果も持続するのでオススメな方法です。

なにはともあれ、展示会は色々な業者が集まり、情報も沢山得られる場所。
お近くで開催される場合は、是非お立ち寄り下さい

コメント

2013.09.13|

ページの先頭に戻る

じぇじぇじぇ

こんにちは 今日の名古屋は、雨が降ったり止んだり、少し湿度が高いように感じます。

さて、先週岩手に出張に行ってきた営業マンの写真の中からこんなものを発見

朝にやっている某ドラマに便乗した「大判焼き」

クリームと粒あんの2種類があり、どちらも中身がぎっしり詰まっていて美味しかったそうです。

この「じぇじぇじぇ」という言葉、びっくりした時に使うようですね。岩手県の中でも久慈市の一部でしか使われず、「じぇ」の数が増えるほど驚きが大きくなるようです。

このブログでも「じぇじぇじぇ」と驚いてもらえるようなことをより発信できたらなーと思います

コメント

2013.09.02|

ページの先頭に戻る

乾燥対策

お盆休みが終わりました。
今年のお盆休みはどうでした?
仕事だよ!って方もいたと思います。

ちなみに自分は暑すぎてだらけてました


ところで、このお盆期間中(だけって訳でもないですが)、
西日本では猛暑日が続き、雨が全然降らない一方、
東北や北海道では豪雨のところもあるようです。
鹿児島では灰が降っているとかなんとか・・・

さらに高知では気温40度を超えるところもあったようΣ(||゚Д゚)ヒィィィィ
こう暑くては作物の管理も大変です。

ちなみに乾燥対策にはリーフSGという資材がオススメです。
天然の糖類を中心とした資材で、葉面を保護し、
水分の蒸散を抑える効果があります。

リーフSGの詳しい商品説明はこちら↓
リーフSG

ページの先頭に戻る

稲作の実肥について

こんにちは。
暑い日が続きますね

こんなにも暑いと、稲の高温障害などによる品質低下や減収が心配されます。
そういった危機感が生産者の間に広がっているのと、
現代農業9月号で、弊社のお客様と資材が紹介されたことで
実肥に関する問合せが非常に多くなっています。

出穂後にチッ素を施肥することに抵抗を感じる方も多いと思いますが、
MリンPK(またはスーパーMリンPK)という肥料を使うことによって、
チッ素の消化を助け、実肥によるお米の食味低下を防ぎます。


それともう一つ。
問合せで多いのが流水施肥の方法です。
誰でもできる簡単な方法ですので、是非参考にしてみてください。

↓資料はこちらです↓
「流水施肥の方法」

ただし農作業中の熱中症や日射病には、くれぐれも気をつけてくださいね。


先週のブログでもお伝えしましたが、
8月14日から8月18日まで夏季休業となります。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします

ページの先頭に戻る

ブログ

2024年9月
« 8月  
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30 

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリーごとに分ける

ページの先頭に戻る