株式会社ミズホは、作物を健全に育て、美味しくて安全な農産物を作るための肥料と資材を取り扱っている会社です。
他社にはない「効くリン酸」を用いた「Mリン農法」による栽培を推進しています。
このブログでは農業技術やMリン栽培の様子、Mリン農産物、会社のアレコレ…など、最新情報を更新しています。
ミズホ会員様にはおなじみである隔月発行の「機関誌・THEミズホ」では伝えきれない情報を時差なく提供していきます。
更新日は毎週 月・水・金曜日です。
(会社がお休みの場合はブログもお休みします)
生産者、農業関係者の方のみならず、農業に興味がある方、
家庭菜園を行っている方のご来訪も心よりお待ちしています!
ほくほくトロっとMリンサトイモ
早いもので2020年も一ヶ月を過ぎようとしています今年は本当に暖冬ですね…先日東北に行きましたが、雪は路肩にちょろっとあるくらいでした農家の方は口々に「春先の水不足」を心配されておりました。2019年の春も秋田の一部地域では、水不足で代掻きが出来ず、お米の作付けが出来ない事態になっておりました…。2月は山の上の方に雪がドカっと降るといいのですが
さて、東北だよりです山形の斎藤商会さんの所で教えて頂いた、Mリンサトイモです。
デザイナーさんに依頼したというスタイリッシュな箱が目を引きますね
中のサトイモは、形、大きさが揃った子イモがビッシリサトイモの表情から、トロっとしていそうなのが伝わってきますね
サトイモは水を欲しがりますが、水があり過ぎると酸欠となって腐ってしまうものです。また、肥料をたくさん欲しがる作物でもあります。サトイモの葉っぱの形や付き方が、それを物語っていますねそのような特性のため、土作りが大変重要です
作付けの30日以上前にバクヤーゼ堆肥のような完熟堆肥をたっぷり2~3トン/反 施用し、よく土に馴染ませておきます。こうして圃場に良質な腐植を増やし、肥料成分の保持力を高めておかないと、施用した窒素分が流れやすくなってしまいます。また土作りによって土壌の気相を高めておかないと、根の酸欠によって腐りが出やすくなります。
またサトイモは通常のMリンPKも良いですが、リン加里比から見るとMリンPKマグが最適です。元肥と2回の土寄せ&追肥のタイミングで15~30㎏を追肥して、ほくほくトロっとするサトイモを作ってみませんか作付けまではまだまだ時間がありますので、Mリンカリンで自家配合するのも間に合いますよ~
冬の風物詩
宮崎の冬の風物詩『切干し大根』です
現地では、『千切り大根』と呼ぶらしいのですが…。
この切干し大根は、九州山地を超えて、マイナス2〜3度の氷温状態の冷たい西風と南国特有の太陽の下で乾燥させています。
なので、ギュっと旨味が詰まっていて『畑のいりこ』とも呼ばれています
ちなみに、大根の作付け時期は、9月。
この時期は、天候に邪魔されたものの、温暖傾向で生育は早った一方、生産者さんは、土壌障害にも悩まされていました
12月になって、収穫とともに天日干し
ですが、周期的に降る雨で、乾きが心配でしたが…
生産者さん曰く、MリンPKを施肥すると大根の白さが際立つようになるのだとか。
どおりで、遠目からでも白さが目立つ訳ですね
新入社員奮闘記!茎ブロッコリー
おはようございます
本日は、令和初のクリスマスですね
いかがお過ごしでしょうか
私は先週の土曜日に簡単なクリスマス料理を作ってお祝いしました色んな野菜を使いながら、美味しくいただきました
さて、アグリ部では茎ブロッコリーを出荷しています
スティックセニョールという品種名のほうがもしかしたら有名かもしれません
茎もおいしくいただけますので、いくつか調理をしてみました
まずは、王道の肉巻き!思ったよりもジューシーでお弁当にもピッタリのおかずとなりました
こちらは、ミルクとコンソメのスープ味が染みて美味しかったです
そして、オイルパスタにも茎がアスパラのような食感でしたので、1つで2度美味しくなりました
少し馴染みが無い野菜でも、ちょっとの工夫で美味しくいただけます
わくわく広場千種、新瑞橋にてこのPOPを見かけた方はぜひ手に取ってみてください
まっすぐなお芋
自然薯を生産されている方よりうれしいご報告
Mリン資材を使ったら、思うような自然薯が出来るようになったとのこと
お客様は化粧箱入りにして自然薯を販売しており、その化粧箱にキレイに入るような細長い自然薯を生産したかったとのことですが、昨年までは思うようにいかず、太短い自然薯ばかり出来てお困りだったそうです自然薯は細く真っすぐ長いものが市場価値が高いとのこと
今年から、バクヤーゼKとMリンPKを使用するようにしたら、根がとても良く伸び、化粧箱のピッタリの細長い自然薯が生産できるようになり、とても喜んで頂けました特別栽培をされている方なので、有機由来原料100%のバクヤーゼKを土作りにも、追肥にもご使用になられたそうですよバクヤーゼKは土作りにもボカシ肥としても使えて、とても便利な肥料です
新入社員奮闘記!親芋もほくほく
最近はすっかり冷え込んできて、朝晩がつらい日が続いてきました一部地域ではインフルエンザが流行っているそうなので、予防と水分補給をし、暖かくしておすごしください
さて、最近はずっとアグリ部の収穫物の出荷を担当しています
先日まではさつまいも、最近はみかん、里芋、レタス3種類を引き続き
わくわく広場 イオンモール千種
わくわく広場 イオンモール新瑞橋
で販売しています。近くの方は、ぜひお越しください。
先日社内のキッチンにて親芋(さといも)を調理していたら・・・
某夢の国のキャラクターに見えてきました(笑)
ぬめりをとったあと、ことこと茹でて
みそをつけて美味しくいただきました
下処理など手間はかかりますが、時間をかければ美味しく食べる事ができました
家では加圧鍋でふかしています豚汁も美味しかったですし、コロッケもほっくほくで良かったですよ
自分の家庭ではあまり食べる機会があまりなかったですが、新しい発見となりました