『Mリン農法トピックス』は株式会社ミズホのオフィシャルブログです!

株式会社ミズホは、作物を健全に育て、美味しくて安全な農産物を作るための肥料と資材を取り扱っている会社です。

他社にはない「効くリン酸」を用いた「Mリン農法」による栽培を推進しています。

このブログでは農業技術やMリン栽培の様子、Mリン農産物、会社のアレコレ…など、最新情報を更新しています。

ミズホ会員様にはおなじみである隔月発行の「機関誌・THEミズホ」では伝えきれない情報を時差なく提供していきます。

更新日は毎週 月・水・金曜日です。
(会社がお休みの場合はブログもお休みします)

生産者、農業関係者の方のみならず、農業に興味がある方、
家庭菜園を行っている方のご来訪も心よりお待ちしています!

> 旧ブログはこちら

「出前講習会」日本全国おでかけミズホ

ミズホのお仕事 その2

こんにちは。

先日、工場にお手伝いに行ってきました

工場へ向かう道が・・・

こんなことになっていました
雪の為、通行止
幸い、別の道もあるので、出荷は滞りなく行っています。
安心して、どしどしご注文下さい!

 

ミズホでは、時に、
『モモとイチジクの剪定に行ってきま~す

と、かよわい(?)内勤女子がノコギリを持って木の剪定をしています。
それも、これも、おいしいモモとイチジクを食べるためっ!
そして、MリンPKを使うとおいしいモモとイチジクができるからっ!
内勤だろうと、女子だろうと、シャベルやクワも振るいます

ここは農業資材を扱っているので、農業好きが集まっています。
そして、リン酸の効果が身に浸みて、おいしい作物作りが楽しくなっていきます

ページの先頭に戻る

ミズホのお仕事

今回は、ミズホ社員のお仕事内容を、ちょっぴり紹介します

これは、農文協が出版している、こども向け農業雑誌『のらのら』の春号掲載広告です

こちらの広告では、野菜を使った顔をシリーズ化していて、
ミズホ会員さんの畑で撮ってきた野菜の写真を切り抜いては
「ん~、こうかなぁ~」なんて頭をひねりながら作っています

実は、これを作った社員は、デザインとは全く縁のない素人なんです。
とりあえず、『出きることは自分たちで!』 をモットーに、
雑誌広告をはじめ、カタログやチラシなんでもガンガン作ります

農業の知識はもちろんですが、いろいろな事にアンテナを張り巡らしながら、会員さんにわかりやすい情報提供をと考えています

ミズホに対するご要望がございましたら、どしどしご連絡ください。お待ちしております





 

コメント

2014.02.19|

ページの先頭に戻る

冬期の苦土欠乏には葉面散布がオススメ

こんにちは。
この週末はソチオリンピックが盛り上がる一方、
関東甲信では大雪に見舞われるという、大変な週末となりました
山梨では未だに多くの地域で孤立や、立ち往生が続いているようですね。
甲府盆地って、山だから勝手に雪が多い地域かと思っていましたが、
実は毎年雪が少ない地域らしいですね。
数日後にも雪の予報になっていますし、みなさんお気をつけください。


さて、こういう寒い時期には、作物の根の活動も鈍り、
さまざまな障害が発生します。

その中の一つが要素欠乏。
写真はトマトの苦土(マグネシウム)欠乏。
マグネシウムは作物体内を移動しやすいため、
主に下葉に症状が現れます。
症状としては、葉脈間の色が褪せてきます。
あまりに見事な(?)苦土欠なので、資料用に写真を撮ってしまいました
石井さん01苦土欠

実はこの苦土欠乏。
単純に土の中の苦土が足りないと考えるのは早計です
先ほどもお話しましたが、根の活動が弱っているために
土の中に苦土があっても吸収できない場合があるのです。

苦土欠は、病気のように劇的な品質低下をもたらす訳でもなく、
下葉を取るケースも多いので、気づかない場合も多い症状です。
しかし、放っておくと、確実に1~3割の減収となってしまいます。

そんな場合は葉面散布がオススメ。
Pフォスタは、リン酸とマグネシウムを補給します。

また、根の活動促進には光合成細菌のサンレッド
アミノ酸と一緒に使うと、更に効果が高まるそうです。

まだまだ続きそうなこの寒波
春が待ち遠しいですね。

ページの先頭に戻る

妻沼名物!おおいなり寿し

こんにちは!
今日は2月14日。
チョコレートの日です!
しかし、全国的に雪の模様・・・。
ここ、名古屋でもめったに降らない雪が降り、通勤時間はやや混乱しておりました。

めったに降らない雪に気をとられて、チョコレートを持って来るのを忘れてしまいました

 

さて、埼玉県熊谷市の展示会に参加していた指導員より、おいしいお弁当の報告です

熊谷市妻沼(めぬま)名物! 『聖天寿し』 =おおいなり寿し です。

これは展示会を主催している販社様から提供されたもの。

現地では有名人気店のおいなりさんで、AM9:00開店でAM10:00には完売するという、超レアものです
わざわざ並びに行って、お弁当用に用意して下さったそうです。

レアものと聞くと、よりやる気が湧いてきますよね
(販社様の作戦かもしれませんが・笑)
やる気、Mリン農法のPRにも力が入ります

コメント

2014.02.14|

ページの先頭に戻る

イチジクの剪定

寒空のなか、休眠期のこの時期、美味しい秋果の収穫を目指して、剪定を行いました

イチジクは、前年に伸びた枝を基から2芽残して枝を切り詰め、
そして、切り口に木工用ボンドを塗って剪定完了

今年の目標は、昨年よりも大きい果実にさせることです。
次回の作業は、3月下旬ごろMリンPKと硫安、硫マグの追肥を、しっかり効かせたいと思います




 

コメント

2014.02.12|

ページの先頭に戻る

今年は全国的に雪が少ない

こんにちは。
東日本では大変な積雪となっているようですね
ハウスが倒壊したなんていうニュースも入ってきています

そんな豪雪にも負けず、この週末に関東出張中の社員が一人。
実は彼が行く先々で豪雪や豪雨が巻き起こり、
社内では「嵐を呼ぶ男」と言われております


実は、週末に雪が降るまでは、全国的に
「今年は雪が少ないね~」が合言葉になっていました。
新潟や東北などの豪雪地帯でも、今年は雪が少ないんだそうです。

積雪がないのは、生活にとっては便利なのすが、
農業にとっては必ずしも良いこととは限りません。

積雪は、土壌の保湿や保温効果があります。
野ざらしの状態での低温や乾燥は、土壌中の微生物を弱らせたり、
果樹などの永年作物では根を痛めることにもなります。

このまま何もせず、例年通りの管理では失敗する可能性大です

失敗しないためにも、春先にもう一度バクヤーゼKで土作りを行い、
微生物を増やしてあげましょう


「嵐を呼ぶ男」から届いた三浦半島のダイコン畑。
近年記憶にないドカ雪なんだそうです
三浦半島雪景色

ページの先頭に戻る

ブログ

2024年11月
« 8月  
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリーごとに分ける

ページの先頭に戻る