株式会社ミズホは、作物を健全に育て、美味しくて安全な農産物を作るための肥料と資材を取り扱っている会社です。
他社にはない「効くリン酸」を用いた「Mリン農法」による栽培を推進しています。
このブログでは農業技術やMリン栽培の様子、Mリン農産物、会社のアレコレ…など、最新情報を更新しています。
ミズホ会員様にはおなじみである隔月発行の「機関誌・THEミズホ」では伝えきれない情報を時差なく提供していきます。
更新日は毎週 月・水・金曜日です。
(会社がお休みの場合はブログもお休みします)
生産者、農業関係者の方のみならず、農業に興味がある方、
家庭菜園を行っている方のご来訪も心よりお待ちしています!
うれしい年賀状
おはようございます。
内勤のおねーさんです。
機関誌新年号と一緒にお送りしたプレゼントの反響がなかなか良いので、嬉しいです。
社内にいるとお客様と接する機会が少ないので、反響が届くとやる気がわいてきます
プレゼントをまだお使いになっていない方は、是非お試し下さい。
お客様からの反応ということで、もう一つ。
お客様からうれしい年賀状が届きました。
生産者の方の大変さが優しくじんわりと伝わり、その中でMリンが生産者の方の助力になってきたことがうかがえる、あたたかい年賀状です。
年始の忙しい最中、心がほっこりとあたたかくなりました。
こういったお客様の声が聞こえてくることが、何よりも私どもの活力になります。
お客様にもっともっと愛されるように、ガンバロウと思いました。
芽キャベツ
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。
ホームページも一新し、新しい年明けとなりました。
モノが新しくなると、気持ちもピシっとする気がします。
今年もピシっと頑張っていきたいと思います
さて、本日は 知らない人はビックリする 芽キャベツの生り方のご紹介。
芽キャベツというと、何だか苦~い小さいキャベツ・・・というイメージ。
大人でも好き嫌いが分かれる、ちょっとクセのある野菜ですね
「芽キャベツ」という名前から、キャベツの芽というイメージがあるようなのですが・・・
下の写真のようにタワー状に生っています。
栽培の管理のポイントは、小さい芽キャベツが出てきたら、葉っぱを切っていくこと。
そうすると、芽キャベツがどんどん上に出来ていくので、沢山収穫できます。
芽キャベツは丸ごと天ぷらにして揚げると、中がホコホコして、とってもおいしく食べられます。
芽キャベツでしか味わえない食感を是非お試し下さい。
白菜が茶色く変色
内勤のおねーさんです。
今日は年内最後の営業日なので、社内は年内のお仕事のまとめをしよう!という雰囲気。
・・・ということで。
今年の写真の整理をしていたら、処理をしていない一ヶ月前の写真が出てきました
そ、そういえば、農業実習先で「白菜が黒くなるのって何が原因?」って聞かれてたんだったぁ
白菜が茶色くなる障害って何が原因ですかぁ?
と、技術部にあわてて聞くワタクシ。
こりゃぁ、ホウ素欠乏だ。
・・・この前渡した「作物栄養診断マニュアル」に載ってるだろ
さらにあわててマニュアルを開くワタクシ。
ホウ素が欠乏すると
「結球する葉菜類では、新葉の先端が褐色に枯死するふちぐされや、中心部が萎縮したり黄化する心ぐされがおきる」 といった症状が出る。
白菜はホウ素欠乏が起こりやすい。
ちゃーんと書いてありました
他にも、レタスなどでもホウ素欠乏が起こりやすいのだそうです。
応急対応としては・・・
リーフアップAの500~800倍液の葉面散布を2~3回行う と良いそうです。
グリーンザウルス
内勤のおねーさんです。
2012年も残すところ、あと4日。
そろそろ、来年の目標を立てていきたいと思っています。
今、立てている目標は、「明るい服を積極的に着る!」
来年は、明るく、元気な年にしたいです。
宮崎から名古屋に戻ってきた社員に、
「グリーンザウルスって」
グリーンザウルス!?
突然フられる 「知ってます?」 というセリフ。
す、すみません。知りません。。。
正体は、宮崎県産のピーマンの名称であるとともに、PRするためのキャラクター。
ピーマンがカワイイ恐竜になって、おいしさをPR
子どもも、グリーンザウルスという名前なら嫌いにはなりませんね
宮崎帰りの社員が、
「グリーンザウルスは、訪問先の色々なところにいましたよ~」
と報告してくれました。
その気になるグリーンザウルスは、コチラから。
ブログがお引越ししました
ブログがお引越ししました。
今まではブログはよそに間借していましたが、これからはホームページ内、つまり自社ビルの中にお引越しとなりました。
これからも 「Mリン農法トピックス」 をよろしくお願いします。
書き手は引き続き、内勤のおねーさん(社内では、「(年齢的に)おねーさんではない!」とツッコまれていますが・・・)。
時々、新入社員の奮闘も織り交ぜながら書き綴ってまいります。
弊社の会長大橋 より 「遊び心を持って」という指令が出ていますし、ミズホさんのブログは真面目すぎるんだよね~というご指摘もいただいています。
これを機に、親しみやすいブログでありつつ、有益な情報が提供していけるようにしていきたいと思います。
これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
情報満載の 旧ブログ はコチラから