『Mリン農法トピックス』は株式会社ミズホのオフィシャルブログです!

株式会社ミズホは、作物を健全に育て、美味しくて安全な農産物を作るための肥料と資材を取り扱っている会社です。

他社にはない「効くリン酸」を用いた「Mリン農法」による栽培を推進しています。

このブログでは農業技術やMリン栽培の様子、Mリン農産物、会社のアレコレ…など、最新情報を更新しています。

ミズホ会員様にはおなじみである隔月発行の「機関誌・THEミズホ」では伝えきれない情報を時差なく提供していきます。

更新日は毎週 月・水・金曜日です。
(会社がお休みの場合はブログもお休みします)

生産者、農業関係者の方のみならず、農業に興味がある方、
家庭菜園を行っている方のご来訪も心よりお待ちしています!

> 旧ブログはこちら

「出前講習会」日本全国おでかけミズホ

年末年始休暇のお知らせ

今日は名古屋も小雪が舞う朝寒い寒いと言いながら通勤しました。今週は全国的に寒くなっているようですね。猛吹雪の地方もあるとのことですので、十分お気をつけください

大晦日辺りには少し寒さは緩むようですが、雨が降ってしまうようで、体調管理には気をつけていきたいなと思います

さて、弊社の年末年始のお休みは

平成29年12月29日~平成30年1月8日

まででございます。

商品の出荷は平成30年1月9日からとなります。

ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。

さて、明日は仕事納め毎年恒例の会社の大掃除です明日の名古屋は晴れ予報とのことで少しほっとしております今年の汚れを落として、会社も心もキレイに新年を迎えたいと思います

今年一年ブログをご覧いただき有難うございました。

来年も、Mリン情報、産地の状況、社員奮闘記と様々な話題を発信していきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願い致します

コメント

2017.12.27|

ページの先頭に戻る

ショベルカーの研修

おはようございます。

寒い日が続いていますね。

寒い中、ショベルカーの運転講習に行ってきました!
ショベルカーはユンボとか、バックホーとか色々言い方があるみたいですね。

明渠を掘ったり、水路を作ったり。
農業をやるには、運転できた方がよい乗り物です。

しかし、機械初心者には、

機械の仕組みや中の構造がチンプンカンプン

レバーも多すぎて動きがカクカクかつ、予想外に旋回したりして危険極まりない
手足のように動かす先生がどれほどカッコよく見えたことか


…ですが、2日間の研修を終えて、何とか動かせるようにはなりました。

まだ動かし方があいまいなので、これから実践で慣れていくしかないです!
忘れないうちにどんどん穴掘りをしたいと思います

ページの先頭に戻る

どっしり太くて甘いネギ

大分県の生産者さんから立派な太ネギをいただきました

 

こちらの生産者さんの土壌は、『黒ボク土』で、自家配合のMリンPKを施肥していただきました。

黒ボク土とは、火山灰が積もって出来た土壌で、腐植含量が高いという栽培利点がある反面、他の土に比べて特にリン酸の固定化の割合が高く、作物がリン酸欠乏になる欠点を持ち合わせています

合わせて、ネギはチッ素要求量が高い作物ですが、チッ素だけ効かせると、葉は長く伸びて折れやすく、病気にも弱くなります。

そこで出番なのが、吸収されやすい発酵リン酸肥料『MリンPK』
MリンPKでリン酸を効かせると“チッ素の消化力”を高めて、節間の詰まった「肉厚で太い」重量感あるネギになります

いただいた甘いネギは、みそ焼きにしておいしくいただきました

 

ページの先頭に戻る

みかん収穫後

寒い日が続いていますね。ミズホのある名古屋でも朝は霜が降り、車のフロントガラスも凍り付くようになってきました。本格的に冬になりつつあります

そんな寒い中、みかんの様子見に行ってきました。みかんも『実』という肩の荷が降りて、少し落ち着いたような印象を受けました収穫直前にお礼肥として1本あたり半袋のMB動物有機ペレットを散布したこともあってか、長めの着果期間でも極端な樹勢低下は見られませんでしたただ、元々樹勢が弱めの樹もありましたので、そちらには追加でMB動物有機ペレットを散布しておきました。

樹勢の強い樹では下の写真の様に徒長枝が良く伸びています。

これら徒長枝の整理や誘引、その他の枝の整理を春にかけて行っていきます樹のバランスを取ること、隔年結果を抑えるための調整を目標にして、強すぎない剪定を心掛けてやっていきたいものです

コメント

2017.12.20|

ページの先頭に戻る

日本各地の様子①

おはようございます 今年は冬の始まりが早く、12月に入ってから平年の気温を下回る日が多くなっています 名古屋でも気温が2桁に届かない日が多くなり、昨日も朝に雪がちらほらという天気でした ラニーニャ現象が起こると寒い冬になるといわれ、詳細は気象庁のホームページに載っています

といった話題に全くあてはまらない写真をいくつか(静岡県某所)

2週前は紅葉の写真が撮れましたが、さすがに散っていました(都内某所)

いよいよクリスマスといった感じで街中ではライトアップも(都内某所)

同じ日本でもいろいろな地域がありますね 次回は日本海側の写真を撮ってこようと思います

コメント

2017.12.18|

ページの先頭に戻る

新鮮な作物はサラダでも!

本格的に季節が冬に変わりましたね。冬野菜が旬となり、美味しい季節です

ダイコン、ハクサイ、ニンジンどれも鍋にはピッタリの野菜ですが、先日弊社の営業がお客様からこの3つの野菜を頂いた時に「生で食べてみてね!」とのお言葉が

お客様のおすすめ!とのことでしたので、野菜スティックにして社内で頂いてみました

ダイコン、ニンジンは細切りにしてサラダでもお馴染みかと思いますが、ハクサイは生で食べるというスタッフは社内でも少なく、ワクワクしながら実食

どの野菜も瑞々しく、えぐみもなく美味しく頂けましたよハクサイも生でも甘味を感じられてシャキっとして癖になる感じです

個人的にはハクサイは生のまま細切りにして、熱したオリーブオイルやごま油を上からかけてから、塩をかけてたべるのが好きですカリっと焼いたベーコンなども載せても美味しいですよ

お鍋を作る時に余ったお野菜で箸休めにいかがでしょうか

コメント

2017.12.15|

ページの先頭に戻る

ブログ

2024年11月
« 8月  
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリーごとに分ける

ページの先頭に戻る