株式会社ミズホは、作物を健全に育て、美味しくて安全な農産物を作るための肥料と資材を取り扱っている会社です。
他社にはない「効くリン酸」を用いた「Mリン農法」による栽培を推進しています。
このブログでは農業技術やMリン栽培の様子、Mリン農産物、会社のアレコレ…など、最新情報を更新しています。
ミズホ会員様にはおなじみである隔月発行の「機関誌・THEミズホ」では伝えきれない情報を時差なく提供していきます。
更新日は毎週 月・水・金曜日です。
(会社がお休みの場合はブログもお休みします)
生産者、農業関係者の方のみならず、農業に興味がある方、
家庭菜園を行っている方のご来訪も心よりお待ちしています!
プランター栽培
5月も早いもので半月が過ぎました。
ワタクシは、5月から、ちょっぴり早起きしております。
それは、ゴールデンウィーク中に購入した野菜苗の水やりの日課が始まったからです
育てて一番楽しいスイカ
いつも、ムシにやられて失敗してしまうメロン
収獲のテンションが上がるミニトマト
その他、キュウリとピーマンの苗に今朝も水やりをしてきました。
まずは、病気や虫に負けないガッシリした苗にするためにMリンPKをパラパラふっております
これからの季節は、家庭菜園やプランターで野菜作りを楽しむ人達が増える時期でもありますので、ワタクシのプランター栽培も随時アップしていきたいと思っております
野沢。温泉・野沢菜・菜の花・おまけ
月に一度の「のんびりブログ」の日がやってきました。
先日、疲労回復効果で名の高い「野沢温泉」に行ってきました。
野沢と言えば
その名のとおり、「野沢菜」は「野沢温泉村」が発祥の地です。
野沢菜と言えば、アブラナ科。アブラナ科と言えば「菜の花」。
雪下ニンジンをはじめ、
もちろん、
お米も美味しい「北信」地域。木島平でもご愛用者もいます。
Mリン土づくり、Mリンで健全栽培、健康農産物、
残留窒素の無い、美味しい米作り、高品質農産物。
アブラナ科野菜は「根こぶ病」にご注意を。夏の土づくりには、バクヤーゼKで豊かな土づくり、豊かな実りを!
(おまけ)
しっていますか?
北海道便り GWと鯉のぼりと桜(なんかの歌詞?)
なが~いなが~いGWが終わり、今日から気を引き締めてお仕事です
北海道の連休中はまずまずの天候で、特に3,4,5の3日間は最高のお天気で30℃を超えた地域もあったようです
4月の下旬頃は、不安定な天候で3月並みの気温の日もあり、桜の開花も遅れる様子でしたが、GWに入りお天気も良くなり気温も上がりドンピシャで桜が一斉に開花しました。
しかも、気温の急上昇で3,4,5日で一気に桜前線も急北上し、札幌近郊は八分~満開です
写真は千島桜ですが、最初はピンクですが満開近くなると白くなるようです。
鯉のぼりも気持ちよさそうになびいていますねぇ~
私の実家の庭園??も只今六分咲きです。(一本しかありませんが、、、)
休み期間中、この天候と気温上昇で苗の徒長が止まらないという問い合わせ電話が何件かありました。今は水稲育苗のど真ん中です。
その場合、苗上手ブレーキB200倍液又はPフォスタ500~1000倍液を1~3回散布してあげて下さい。
風が強く散布してもすぐ乾いてしまう場合、一緒にリーフSG1000倍液を併用して下さい。乾燥対策と展着効果も期待できます
みかんの新芽の様子~その3~
黄金週間も目の前ですね何かと予定を立てていらっしゃる方が多いと思いますが、週末農家の私にとっては、ごそごそと農作業を進められる、またとないチャンスです露地で夏野菜が栽培できるのは年1回、来年に持ち越さないように段取り良く進めていきたいものです
さて、長期休暇に入る前に、みかん園地の様子を観察しに行きましたところ…
幼木の新芽にアブラムシがたかっていました
「アブラムシは1匹見かけたら1000匹いると思え」と言われたのを思い出し、社内にあった殺虫剤で早急に対策です!また、全体的な強化のため、根を活性化させる秘伝のレシピ「バイオ根助」「キトチンキ」の混用液をカン水し、その後「サンレッド」を散水しました。幼木の新芽は守り切りたいため、今後も虫が付かないか小まめにチェックしていきます
成木の方では、今年の花芽や葉芽がすくすくと育ち、つぼみも動き始めています
しかし、今年は桜と同じく生育が遅いです昨年は4月2週目には開花始めの状態で、2週間ほど生育が遅れています春先の低温の影響でしょうか。
しかし、自然はうまく出来ているもので、どこかで辻褄が合って、例年のように育つものです。つまりは、生育スピードが上がるタイミングがありますので、定期的なMリンPKの施用と、Pフォスタによる即効対応で徒長抑制をかけていきます
結実中!
だんだん気候が安定してきていますね。なかなか大きくならなかった試験用のコマツナもやっと成長し始めましたやはり温度は大切ですね
誘引した駐車場の桃もきれいな花を咲かせて、結実し始めていました(写真のピントが合っていなくてすみません・・・)
今日は充実した実ができるように、摘果(摘花?)をしました前回花芽を落としたつもりだったのですが、取り方が少なかったようでたくさんの花が咲いてしまいました。今後自然落下する実もあるので、どれだけ残したらよいのか難しかったです今回残した実の数が適切かどうか、今後の経過が気になります
作業をしていて見つけた残念なおしらせ今年もアブラムシの出現です苦手な方にはショッキングな拡大写真なのでちょっと小さめに。連休前に防除しなくては
<番外編>ミカンの園地にタケノコが出現してしまっていたようで、金曜頂けたので木の芽味噌と合わせてパスタを作ってみました食べる方にはうれしいタケノコですが、園地を管理する上では竹の侵入は困った問題ですよね