新着情報

「出前講習会」日本全国おでかけミズホ

新入社員奮闘記 ~ナス・オクラの栽培③~

梅雨が明けて晴天が続いています

今週は名古屋では朝晩が比較的涼しく、日中は暑くても過ごしやすい気候になっています

 

さて、ミズホの畑で育てているナスはそろそろ収穫できるまでに生長しました。

梅雨の間は週末に雨が降ることが多かったのであまり水の心配はしなかったのですが、今週は1日でカラカラに乾いてしまうのでちょっと警戒しています

オクラはまだ花が咲いていませんが、Mリン区と化成肥料区で葉っぱの形を比較すると、ちょっと違いが出ています

Mリン区の方がリン酸が効いて葉の切れ込みが深くなってきてます

こちらがMリン区の葉

こちらが化成肥料区

 

さて、庭に勝手に育った作物シリーズですが、第三弾はトマトです

行儀よくプランターに芽が出てきたのでそのまま育てています

そろそろ収穫できそうです

 

作物が良く育つ時期なので、これからもいろいろ育ててみたいと思います m(_ _)m

2016.07.20|ブログ

ページの先頭に戻る

今年もまた

ちょくちょくこのブログに登場する、会社の駐車場にあるモモの木今年も収穫まであと少しとなった最近の出来事

今年は縮葉病も殆ど治まり、元気に育っておりましたが・・・・ある日カラスが複数飛来大切な桃が次々とやられてしまいました・・・・

カラス対策ということで、キラキラ光るCDと黒いビニール袋(遠くから見るとカラスの死骸に見えるらしい)を設置しました

 

しかし、期待しましたが思うような効果は上がらず徐々に桃は減っていきました

そして先週末、あと収穫まで1週間くらいだと思っていた矢先、今年も残りの桃が盗難に遭いました

鳥の対策を考えていたところ、最終的な犯人は今年も人間でしたとても残念な気持ちです来作は鳥と人間両方の対策を考えないといけないですね。心無い方の犯行と思いますが、手をかけていた作物が盗まれるのは本当に悲しい気持ちになりますので絶対にやめて頂きたいなと今年も実感したのでした

2016.07.15|ブログ

ページの先頭に戻る

【報告】アスパラ圃場で視察会

7月も中盤に入り、夏らしい暑さがやってきました気温は上がりましたが、ここ愛知県はまだ梅雨が明けていません。例年では7月20日ほどに明けますので、あと一週間といったところでしょうか会社の野菜もポット野菜もグングンと伸びており、徒長防止や日照不足対策のためMリンPKをふんだんに使用して耐えているところです

 

さて、昨日の7/12、東北からのお客さんをお迎えし、アスパラ圃場で視察会が開催されました天候はほどよい曇りで風もあり、夏の愛知県のうだるような暑さがなかったことは幸いでした

会場では、東北とのアスパラの立茎本数の違いや、管理方法の違い、ハウス自体の違いなど、現場の話を盛んにされていましたまた、農家さんのご厚意で、その場で取ったアスパラを生で食べたり、アスパラの天ぷら、冷製アスパラ、アスパラ酒など、アスパラをいろいろな角度から味わえるコーナーも設置し、こちらも盛況でした

栽培管理など知識だけでなく、お腹も満たせる視察会に、皆さん満足していただけたご様子

視察会の詳細は機関誌「THEミズホ」の9月号に掲載予定ですので、是非ご覧ください

自作の葉面散布機の実演中

2016.07.13|ブログ

ページの先頭に戻る

桃が一番!

昨日は、良いお天気に恵まれたので桃を収穫しました。

あま~い、完熟桃を5個収穫しました

大きさは、野球ボールぐらいのミニサイズですが…

13号鉢のプランターなので、ちょっと生らせすぎました。

畑や庭がない方に桃の鉢栽培は、是非ともお勧めしたい(個人的意見)


それは、桃の花を愛で春を感じ、
そして、3か月後には、美味しい桃をいただきながら夏を感じる。


う~ん最高


これといった手間は、かかりません。季節ごとにМリンPKを施肥するぐらいです。

お勧めの品種は、早生の『日川白鳳』。
樹1本だけでも実をつけます。

2016.07.11|ブログ

ページの先頭に戻る

新入社員奮闘記 ~ナス・オクラの栽培②~

今週は日本全国で暑い日が続き、梅雨明けしたかのような天気でしたが、今日は梅雨空が戻ってきたようです

東海地方の梅雨明けは平年並みだと7月21日頃なので、あと2週間程度といったところでしょうか

さて、前回のブログから2週間が経ち、ナス、オクラともに生長して大きくなりました。植え付けが遅かったので、ナスではやっと花が咲いたところ、オクラはまだ花が咲いていません 

左がMリンの肥料、右が化成肥料で育てているのですが、葉の大きさにちょっと差が出てきたように見えます

成分量は同じになるように施肥しているので、このまま経過を観察して、実が着いたらいろいろ測定してみようかなと思っています

ついでになりますが、松から植えた覚えのない作物が生ってるシリーズで、今回は冬瓜です。こちらはそろそろ収穫できそうです

 

 

2016.07.08|ブログ

ページの先頭に戻る

直売ボックス!?

昨日の夕方のこと。営業さんが大きなコンテナを持って帰社中身はなんと

営業フロアで歓声が上がりましたちょっとした直売所のようです

おすそ分け下さったのはトマトで有名な愛知県の加藤さん。トマト以外は自家用で趣味とのことですが、どれもつやつやでとても美味しそうトマト以外の野菜もMリン資材を使用して栽培されているそうです

そして驚きなのはトマト。なんと6月に収穫されたもので、常温でほぼ1ヶ月くらい経過しているとのこと。完熟状態なのに、こんなに日持ちすることに驚きです

糖度を測ってみると↓

さすが加藤さんのトマトです

加藤さんは自家配合のMリンPKやアミビタゴールドを使用して、鉢による隔離栽培を行っておられます隔離栽培を行うことで、1本1本違う性格を持っている樹に、その樹に合った管理ができるそうです。長年トマトを栽培して来られた加藤さんの目があるからこその栽培方法です

有難いことに社員みんなにおすそ分け頂けたので、昨夜の夕飯は豪華なフルーツトマトパスタ家族も美味しくいただきました

2016.07.06|ブログ

ページの先頭に戻る

お客様の声

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリーごとに分ける

ページの先頭に戻る