新着情報

「出前講習会」日本全国おでかけミズホ

夏季休業のお知らせ(2014)

 

 

弊社は平成26年8月9日(土)~8月17日(日)を夏季休業とさせていただきます。

8月8日(金)は14:00までにいただいたご注文を当日出荷いたします。
14:00以降にいただいたご注文につきましては、8月18日以降の出荷となりますので、早めのご注文をお願いいたします。

皆様には大変なご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。

8月18日(月)より通常営業いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

2014.08.08|ブログ

ページの先頭に戻る

イモチ病注意報!!

こんにちは。
西日本では台風の接近に伴い、大雨の被害が心配されます。
くれぐれもお気をつけください。

強い風や雨で心配なのがお米のイモチ病。
漢字で書くと「稲熱病」。
イモチ病の田が熱で焼けたように見えることが由来なんだそうです。
日本人は古くからこの病気に悩まされていたらしく、江戸時代には冷害とイモチ病で飢饉まで起きているそう。
恥ずかしながら、つい先日まで知りませんでした

このイモチ病。
7月の現地研修の時点で、西日本を中心に発生の報告が多く寄せられていました。
特に、元肥一発肥料の圃場で発生が多いと。
「気温の上昇によって、一発肥のチッソ成分が一気に効いてしまったのかも・・・」
と生産者。
イモチ病はチッソの効きすぎによるチッソ過多。
人間でいえば、メタボの時に発生します

そこへきてこの雨
イモチ病の拡大が心配です

・MリンPKでメタボ状態を解消する
・茎や葉を硬くしてイモチ病の侵入を防ぐ(イモチ病はカビの病気です)
・リーフアップV1でカビの拡大を防ぐ

などの対策をしっかり行ってくださいな

↓初期のイモチ病。
こんな病斑を見かけたらすぐに対策を。
というか、病斑がでない対策を!イモチ

2014.08.06|ブログ

ページの先頭に戻る

新入社員の夏野菜栽培 其の7

しばらく更新が滞っておりました……もう夏真っ盛りですね名古屋はアスファルトの照り返しが暑くて暑くて……外出時の水分補給は欠かせません

さて、前回の栽培日記では枝豆の間引きまで書きました。今回はとっても速足に、6月上旬から7月中旬まで順に追っていこうと思います

まず、前回の日記の後、3週間は生育順調でした(6/20)。

初期生育の段階でリン酸が効き過ぎたこともあり、相変わらず背丈は低いですが

その後、ミニトマト、ナスの初収穫を無事に迎えることができました。甘さの指標ではないにしろ、作物は何でも糖度を測るのが弊社です。ということで、早速測定してみました(6/25)。

 ミニトマトが8.5(一般平均6~7)、ナスが7.4(一般平均4~5)。数値的には一般より高いですね。ただ、ミニトマトは皮が丈夫で食べごたえがありました

その後、トマトが日に日に赤く実っていくのを楽しみに眺めつつ、収穫はまだかと観察していたら……果実の下の方が変な色に……(6/30)

これは尻腐れです。カルシウムが足りなくなると、このように果実の先端が変色してしまいます。後々となりの畝のピーマンでも尻腐れが発生しましたこれを目の当たりにし、さっそく葉面散布材[リーフアップCa]をたっぷりとかけましたとも

 

さて、7月に入りました。どんどん暑くなっていく毎日に、植物も夏バテのようにうなだれていました。これは水不足が原因です。その中でも鉢植えのトマトとホオズキが、とても弱っていました。これは水不足だけでなく、鉢が小さいせいで根域が狭くなってしまい、体に対して根が少ないことが原因。作物が息切れを起こしている状態です。急いで大きな鉢に植え替えました(7/3)

 

 

この後収穫ラッシュとなりまして、毎日何かを収穫していました。そして念願のトマトの初収穫となりました例によって糖度を測定です(7/7)

トマト(中玉)の糖度が8.0(一般平均5~6)。こちらもミニトマトと同じく皮が丈夫でした

トマトの収穫ができ、去年の先輩の無念を晴らしたと一息付いたのも束の間、最も恐れていた事態に……去年も一昨年も出ているという恐怖の青枯れ病の魔の手が、今年もトマトたちに襲い掛かりました(7/11)

いろいろ対策を講じてみましたが、どうにもならず接木苗以外は青枯れ病にやられてしまいました。一度しっかりと土壌をきれいにしなければならないですね来年までの課題です。

 

そして、オクラの初収穫を迎えました(7/14)

写真では分かりにくいですが、少し収穫が遅れ13cmほどにまで伸ばしてしまいました

オクラは収穫タイミングを逃すとすぐに大きく硬くなってしまいます。バナナのように大きくなったオクラを収穫する恥ずかしいお話は、また次回…

前回の栽培日記はこちら

2014.08.01|ブログ

ページの先頭に戻る

なんとこんなところでも・・・!!!

今年はカメムシの発生の声がよく聞かれます

現在も多くの地域で注意報が発令されています。

 

そんな中、本日会社の事務所にてプリンターを使っていたところ、

1cm強の緑色の物体が出現・・・・

 

「えーーーー!!こんなところにカメムシ!!!

驚きの展開です・・・

調べてみたところ、

 

旺盛な食欲の「ミナミアオカメムシ」とのことでした。

どんなに旺盛な食欲だとしても、食べれないプリンターにまでいるとは・・・・

 

プリンターには使えませんが、

作物へのカメムシ対策には「リーフアップV1

作物体から滴り落ちるくらい、しっかりと施用して下さいね

今なら500ml入り1,200円(税別)のところ、1,000円(税別)にて販売しております

(平成26年9月30日までのキャンペーンです

この機会にぜひお試しください

2014.07.30|ブログ

ページの先頭に戻る

第4回 農産物プレゼント 当選発表

第4回 農産物プレゼントの当選者を発表いたします
厳選なる抽選の結果、下記の方々に決まりました。
おめでとうございます

【山梨県 ブドウ詰合せセット】
・磯部 育男 様 (千葉県)
・井関 清 様 (福井県)
・本田 善光 様 (福島県)
・飯坂 長雄 様 (秋田県)
・草間 誠 様 (茨城県)


【岡山県 清水白桃】
・山本 清晴 様 (石川県)
・西 郁生 様 (鹿児島県)

当選者の皆様には、近日中にMリン農産物を発送いたします。
たくさんのご応募ありがとうございました。

第5回 農産物プレゼントは、
9月に『北海道産 ジャガイモ・カボチャ詰め合わせセット』と
『福島県産 梨(南水)』を予定しております。

お楽しみに

2014.07.29|NEWS

ページの先頭に戻る

社員奮闘記~展示会編~

この週末、ある営業は埼玉県のヤンマー川島支店さんへ、別の営業は、静岡県のクボタ御殿場支店さんの展示会に参加してきました。

埼玉展示会暑さとバクヤーゼKの匂いでフラフラです

バクヤーゼKとブロキャスバクヤーゼKとブロードキャスターのシナジー(相乗)効果?

展示会は、生産者の方の栽培上の問題相談を受けたり、その地域の詳しい情報を教えてもらったりと、我々としても貴重な場所となっています。
展示会場で見かけたら、冷やかしで是非のぞいてみてくださいね

☆おまけ☆
籾摺り機の操作パネルに、こんな画像がありました。
脱穀機セクシー画像
「え、なにこれ!?」と騒いでいると、
「USBで好きな画像を取り込めるんだよ
と機械メーカーの担当者。

「いや、籾摺り機にこんな機能必要なのかと・・・」
小一時間くらい問い詰めたくなったけどガマン。
でも、こういう無駄な機能・・・あっ失礼、
遊び心のある機能大好きです

2014.07.28|ブログ

ページの先頭に戻る

お客様の声

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリーごとに分ける

ページの先頭に戻る