新着情報

「出前講習会」日本全国おでかけミズホ

現地研修 日程追加【高知県】

高知県での現地研修の日程を追加しました。

詳しくは、イベント情報をご確認ください。

http://www.mizuho.to/mizuho/eventinfo/

2013.01.25|イベント情報

ページの先頭に戻る

菜の花満開

愛知県田原市では菜の花が満開です。

昨日、度々ミズホ会の機関誌に登場する愛知県田原市の安田農園を訪問。

安田農園のお父さんが、田原市の菜の花プロジェクトの総裁を務められているので、菜の花が咲いていると良いね~と言いながら現地へ。

そうしたら、咲いていました!!

菜の花も取材したい!と思いましたが、カンジンの菜の花総裁のお父さんは・・・「今日は東京に菜の花を植えに行っているよ~」とのこと。
菜の花を持って全国を駆け回るフットワークにビックリです。

2013.01.24|現地レポート

ページの先頭に戻る

講習会 日程追加【東北地方】

福島・山形・秋田・宮城の講習会日程を追加しました。

詳しくは、イベント情報をご確認ください。

http://www.mizuho.to/mizuho/eventinfo/

2013.01.24|イベント情報

ページの先頭に戻る

中国視察レポート その4

おはようございます。

寒い日が続いていますね。
一足先に桜の花を見て、春の気分を味わうというのはいかがでしょうか?

常春の昆明は、桜が咲いていました

中国視察レポート 第4弾です。

今日のレポートは「民族」

仕事を組んでいても、どうしてもぽっかりと空いてしまう時間はあるもの。
せっかくなので、近くの観光施設を覗いてきたそうです。

 中国全土では56の民族が暮らしているそうなのですが、雲南省には26の民族が暮らしているそうです。

雲南省で暮らす少数民族の生活や文化を伝える施設=「雲南民族村」に見学をしてきたそうです。

 佤族(ワ族)は、お金持ちのシンボルとして 牛の頭骨に赤いリボンを付けて飾って置くそうです。牛を沢山持っていたことが自慢みたいです。

佤族(ワ族)の男性は、結婚するまで髪を伸ばし続け、結婚したら髪を短く切るそうです。
そして、髪は真っ黒にしなければいけないのだとか。

中国佤族の人

 歳をとったら白髪になりますよね?白髪になったら染めるんですか?

・・・これは誰もが疑問に思うこと。

しかし、回答は意外なもの。

髪が白くならない洗い方があるんですよ

なんですとっ
洗い方で白髪にならない方法があるなんて

もちろん、その方法は社員も聞いたそうなのですが・・・

レモンと何かと何か…で洗うって言っていました(うろ覚え)

そこ、重要なのに~

 

あわよくば白髪止め(?)の新商品開発となったのに…。
残念でした

2013.01.23|ブログ

ページの先頭に戻る

講習会 日程追加

群馬県の講習会(反省会)日程を追加しました。

詳しくは、イベント情報をご確認ください。

http://www.mizuho.to/mizuho/eventinfo/

2013.01.22|イベント情報

ページの先頭に戻る

中国視察レポート その3

おはようございます。

週末にかけて出張していた社員が戻ってきました。
大雪で大変な目にあったもよう。
冬の出張は大変です。

さて、中国視察レポート 第3弾です。

今日のレポートは「食事」。

いくらお仕事とは言えど、ご飯は食べねばなりません

雲南省は中国でも南の方。
料理は四川料理に近く、トウガラシたっぷりの辛い料理が多いそうです。

そして、こんなのも・・・

中国出張に行った社員は・・・

出るかな~ とは思ったんだよね~ (冷静な所感)

気になる部分を拡大すると・・・

ハチノコ

タケムシ

 虫を揚げて、トウガラシをまぶした料理!!

ハチノコはいいけど、タケムシって何

そこで、調べてもらいました。

タケムシ・・・別名、竹のハチ。竹のウジムシ。
ハチの幼虫で、始めは竹の子を食べて成長し、竹筒の中で寄生する。
アミノ酸、不飽和脂肪酸が多く、中国では理想的な健康食品の一つなのだそうです。
自然にいるのをとってきたり、養殖もしているのだとか?

見た目はちょっとアレですが、食べた感じはサクサクとしていて、まぁまぁ食べられるそう。

イモムシ系のクリーミーさはない

さすが、色々なところに飛んでいる人は度胸が違います

もちろん、普通の美味しい料理もたくさん出たそうです。

2013.01.21|ブログ

ページの先頭に戻る

お客様の声

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリーごとに分ける

ページの先頭に戻る