今年は快調! バケツ稲
梅雨があけて、快晴になるかと思いきや、雲が多くパラっと雨が降ったりしている名古屋の天気です
今年は梅雨でも晴れの日が多く、バケツ稲にとってはよかったのかもしれません
ということで、昨年の同時期の写真と比べてみました。
ぱっと見はどうでしょうか?あんまり変わらないように見えるので、最低でも前年同様12,000粒はとれるかなといったところです昨年はこの時期に水の管理を失敗したので、今年は同じ轍は踏まないようにしたいです
気の早いこしひかりは走り穂を出していましたこれからは天候に恵まれそうなので、なんとか18,000粒ぐらいまでがんばってほしいなと思いながら、毎日の観察を楽しみにしています。
2017.07.21|ブログ
ついに収穫
最近全国各地で集中豪雨がありますねこちら名古屋でも先週は集中豪雨がありました。ミズホ本社の辺りは大丈夫だったのですが、市内には浸水した箇所も。今年もゲリラ豪雨が多いのでしょうか、心配です
さて、本社駐車場にある桃の木。ここ最近は盗難により収穫できない年が続いておりました今年は対策を行いました
カメラ作動中ですその甲斐あってついに収穫できましたお世話をしていた内勤担当も感無量です嬉しいのですが、対策をしないと収穫できないとは世知辛い世の中になったなと、悲しい部分もありますね
ミズホ恒例の糖度測定結果は……
欲を言えばもうちょっと糖度が出て欲しかったのですが、香りはとても良かったですよ収穫はたくさんできたのですが、虫害(カメムシやコスカシバなど)や鳥害が多くあり、完全な形で収穫できたものは少なかったですまた渋みが出てしまったものや糖度のバラつきもあり、やはりプロ農家さんは素晴らしいなと実感しました。
お礼肥にはMB動物有機ペレットとMリンPKを来年も美味しい収穫ができますように
2017.07.19|ブログ
農業女子用管理機!
おはようございます。
先日、農機の展示会にお邪魔させていただきました!
トラクターが並ぶ姿は壮観です
そんな中でかわいらしいものもありましたヨ
農業女子仕様の管理機です!!
汚れが目立たないような色合い。
管理機って、使っているとドロドロになりますからね~
この管理機、今までにない機能が色々ついているんです!
ガソリンの携行缶を乗せる台がついているんです!
・・・まぁ、携行缶5リットルが重くて給油できないような女子は農業なんかやらないと思うのですが
しかし、ここにバケツを置いたりして
耕しながら石が拾える!拾った石は機械が運んでくれる!
便利ですねぇ
農業女子用のアイテムもどんどん増えてきていますが、ピンクとか、ハートとか
・・・そっちじゃない!!
というバージョンも多々ありますよね
個人的には農業女子は「性能が良い道具」で楽にできることを求めていると思います。
軽い力で強く耕せるもの。
楽に草刈りできる。
よく効く肥料。散布が楽な資材。
散布回数を減らせる農薬。
機械の上げ下ろしが簡単にできる車
などなど。
これからどんどん改良されて、「農業をやってみよう!」と思ってくれる人が増えるといいなと思います。
とりあえずの希望は・・・
馬力は強いけど、重量は軽いエンジンを開発してほしいな~と思います
ちなみに弊社製品では、よく効くリン酸肥料で軽量タイプ
一反あたりにまく量が1~2袋散布機に入れて背負っても楽々です
2017.07.14|ブログ
夏野菜の贈り物
和歌山県のベテランのミズホ会員さんから、夏野菜の詰め合わせをいただきました
トウモロコシ、長ナス、キュウリ。
どれも新鮮で美味しそう
トウモロコシは、鮮度が命ですから、早速茹でていただきました
ちなみに、栄養価が高く、食物繊維が豊富なため、整腸作用が期待できます。なので、美味しくモリモリいただきました
家庭菜園でも人気野菜のスイートコーン
ミズホホームページでは、かんたんMリン栽培ポイントを公開しています。是非参考にしてください。
スイートコーンはこちらです。☞『スイートコーン』
実は、こちらの会員さんは豪雨被害を何度か体験された生産者さんですが、今年は収穫量が多く、採り遅れる野菜があるほどで、収穫の喜びを感じていらっしゃいます。
九州豪雨に被害に遭われた皆さま 心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復旧をお祈り申し上げます。
2017.07.12|ブログ
【かんたんMリン栽培】を掲載
風鈴の音が心地いい季節になりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。
この度、ホームページ上に誰でも簡単にMリン栽培が始められる【かんたんMリン栽培シリーズ】を掲載致しました。
●美味しい野菜が作れる!
●分かりやすくて栽培が楽しい!
など、ご好評をいただいております。
【かんたんMリン栽培】を使って、お子さん、お孫さんが喜ぶ野菜作りを始めてみませんか。
ミズホホームページ → 家庭菜園の方へ 内の作物類ページに掲載中です。今後も内容を充実していきますので、お楽しみに。
2017.07.11|NEWS
空梅雨の愛知
梅雨入り後、大して雨が降っていない愛知県ですミズホの試験農場に関係する愛知用水が、6月末から節水になるなど水不足が懸念されていました。その後、山の方では降っていたようで、現在節水は解除されています台風3号も相まって大雨に見舞われた地域もあれば、節水をする地域もあり、今年は特に、地域による降水量の差が大きい梅雨だと感じています。
気象変化の大きい年こそ、土作り・根作り管理の差が成果を分けます。Mリン農法を実践されている皆さんは、悪天候に負けない根作りと、良く効く発酵リン酸のMリンPKで、天候不良時でもおいしい農産物をたくさん収穫していただけると思っています。
さて、しばらく前に「緑肥の発芽率」の記事を上げましたが、その後の様子です。緑肥作物のセスバニアを蒔いたのは5月末、写真は7月頭のもので、約一ヶ月ほど経過したところです。
写真の「オジギソウのような楕円が連なった葉っぱ」がセスバニアです。写真を見ると、前回の記事から比べて発芽が進んだようで、セスバニアの発芽ムラの大きさというものを体感しました草丈は15~20㎝ほどに生長していますが、セスバニアよりもイネ科の雑草の方がよく育っていますね播種量は4g/㎡ですので、写真のような量ではまだ物足りません
セスバニアを大きく育てて有機物生産量を確保するため、チッ素としてバクヤーゼKを90kg/10a施用しました(N≒2.7kg)。今後の生長に期待です
2017.07.10|ブログ