新着情報
【ダイコン】暖冬・神奈川三浦半島のMリンダイコン農家さんの声
関東エリア担当より、現地発信のブログでございます。
何かわかりますね。
そうです、。
ダイコンです。
まずは、当地域の作柄状況からレポート。
・9月上旬、長雨で定植作業がずれ込んだ。
・10 月、好天続きで生育があっという間に追いついた。
・11月 、降水量も多く、気温も高い日が続いた。
・12月、収獲繁忙期へ。大きな台風もなく、葉っぱも傷むこともなく、「旺盛な生育」となり、2Lサイズの発生 率が6割も出てしまうほどの「超・生育順調」。「秀品」も相場が安く「優品」に至っては出荷するだけ「箱代が赤字」になるので処分しなければならない程、「豊作」。関東産は、千葉を含め「量」が出ている。暖冬傾向で、全体的 には農家さんにとっては厳しい安価販売状況。
そんな時!
大事なのは、「歩留まり」です。
歩留まりは、「ロスを少なくつくる」も大事なことですが、収穫・洗浄時の「作業性」も大事です。
それを表す写真がこちら
↓
神奈川県三浦半島にて、今年初めてMリン農法・Mリン資材で、ダイコンを栽培して頂いている農家さんにて、湯夕方の「ダイコン洗い」の4コマ。
今回注目すべき「農家さんの声」は、
「ダイコンの肌がきれいだ」
「泥がすぐに落ちる、水槽が汚れない」
たしかに、水が汚れていません。収獲後の泥落とし作業が断然楽々なんです。
「チッソ過多」で肌荒れ、曲がりだらけで泥が落ちにいダイコンでは「後処理」も大変なんです。
そのほかにも…
「重量感がある」
「葉っぱができている割に、根(ダイコン)も太りがいい」
「温暖基調と、MリンPK効果で、例年になく肥料の効きが良かった」
「無チッソでMリンPKだけの畑では、生育が抑制されて、”ブレーキ”の効果を実感した」
との声も。
まさに、MリンPKの効果ですね。
「次は、もっと初期から肥大期にかけて、”Pフォスタ”を効かせて、葉っぱができすぎないようにしよう!」と3月まで続くダイコン栽培へ意欲もにじませていました。
相場が安いので、”笑いが止まらない”とはいきませんが、いろんな意味でMリンダイコン1年目、データ収集をとることが出来ているとのお言葉も頂戴しました。
栽培農家ゼロだった、神奈川県三浦半島でのMリン栽培。ここ3年前から、毎年少しずつ増えています。
ダイコン・イチゴ・早春キャベツ・小玉スイカ・大玉スイカ・メロン・カボチャ・ミカン・トマト、その他、たくさんの畑の野菜たちが三浦にはいます。
手探り状態から実感、そして確信へ。
「三浦Mリン旋風」が吹くも近い!