新着情報

スナップエンドウのさび病

こんにちは。
今日の名古屋は暖かく、昨日までの寒さがウソのよう・・・
小鳥も 「春が来たよ~」 と さえずっているような気がします

っ・・・・・・ちょっと待って

晩秋に植えつけたブロッコリーやレタスが、小鳥に食い尽くされているではありませんか

どうやら。

おいしかったよ~

だったようで

 

さて、今日はスナップエンドウのさび病の様子をご紹介。

スナップエンドウの葉っぱにこんな斑点が出てきたら、「さび病」です。

暖かく、雨が多いときに多く発生します。

黄色い斑点が病変の部分。

拡大すると・・・

こんな感じ。

黄色の部分から胞子を放出して、周りに被害を拡大させます。

 

被害を発見したら、すぐに葉っぱを取って、焼却して下さい。
葉っぱを取って下に落としたりしておくと、胞子が飛んで被害拡大の原因となりますので注意して下さい。

 

まずは病気にならないような管理をすること。
チッ素過多は葉っぱの細胞が大きく肥大して、病原菌が入り込みやすくなります。
リン酸を効かせて、小さい細胞がいっぱいのち密な葉っぱだと、病原菌も入りにくくなりますよ

 

2013.02.27|ブログ,畑作,病気・障害・害虫

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGETOP
商品一覧オンラインショップ